- Home
- 家づくりサポート
家づくりの流れとサポート
Flow

住まいの安心・安全システム
-
簡単WEB予約からJ-BASEを見に行く
沢山の家を見ることが家づくり成功の秘訣です。 お気軽にモデルハウスや見学会にお越し下さい。 家づくりカフェ&相談会では、スイーツやドリンクを楽しみながら J-BASEの家づくりについて詳しく知ることができます。
-
資金計画をする
J-BASEのデザインは本物のカッコよさ。 塗り壁やブリックタイルなどこだわり仕様が含まれた自由設計定額制なので価格が明確です。 諸費用やオプションまで含んだ総予算の資金計画をアドバイスします。
-
プラン提案、お見積もり提示
お客様のご希望とライフスタイルをしっかりとヒアリングさせていただき、 敷地に合った理想のプランとお見積りを提示いたします。
-
ご契約
ここまで決定をし、ご納得いただいた上で、正式にご契約となります。
-
コーディネート
打ち合わせを重ね、お客様と一緒に作り上げたプランをもとに専属コーディネーターがスタイリングの提案をいたします。(WEBミーティングも対応可能です。)
-
地盤調査
着工前に建設地の地盤状態や周辺環境を調査し、最適な基礎仕様を選定します。
(地盤調査の結果、地中杭や地盤補強などが必要と判定された場合、費用が発生する場合があります。)
地盤専門の保険会社による20年保証が付帯されます。 -
着工
建築確認申請など行政の許可手続きをいたします。現場にて、建築する建物位置のお客様確認をしていただきます。地鎮祭を経て着工となります。
-
配筋検査(第3者機関検査)
防湿シートや鉄筋、スリーブが適正に施工されているか検査します。
基礎の鉄筋の太さや間隔等をチェックします。 -
上棟
現場にて、完成してからでは見えなくなる建物構造、照明配線、配管などのお客様確認をしていただきます。
-
躯体検査(第3者機関検査)
現場にて、完成してからでは見えなくなる建物構造、照明配線、配管などのお客様確認をしていただきます。
-
断熱・防水検査
現場にて、打ち合わせ通りに仕上がっているかお客様確認をしていただきます。建物の取り扱いについて担当よりご説明いたします。行政の完了検査及び電気、水道検査を経てお引渡しとなります。
-
完了検査(行政検査)
竣工時の入念なチェックを実施。全ての検査終了後、お引渡しをいたします。
ご希望により、全ての工程の第3者機関による検査報告書と検査写真をwebで随時公開可能です。
ジェイベースでは、お客様が安心して長くお住まいになれるよう、お引き渡しの際に保証書と、国土交通省大臣指定の保険法人の保険付証明書を発行し、20年間保証 (10年更新)しています。
詳しい保険の内容と対象となる部分はこちらです。 -
完成、お引渡し
現場にて、打ち合わせ通りに仕上がっているかお客様確認をしていただきます。
建物の取り扱いについて 担当よりご説明いたします。
行政の完了検査及び電気、水道検査を経てお引渡しとなります。 -
Customer service!
充実のアフター点検
専任の担当スタッフが1年・2年・5年・10年の計4回、無料定期点検を行います。
幅広く豊富なメンテナンス知識を持ったスタッフが、ライフサイクルに合わせた
お手入れアドバイスも行います。
始めました
お気軽に打ち合わせを。
ジェイベースでは、小さいお子様がいらっしゃる方や、
遠方で何度も来場して打ち合わせをするのは負担というお客様のために、
WEBミーティングサービスを始めました。
